沖縄で生まれた空手は、今や世界の「KARATE」として世界193ヵ国(世界空手連盟加盟国)で競技されています。
30年ほど前までは、空手の(特に組手の)試合には男子しかなく、女子の試合はありませんでした。
しかし1982年台湾の台北での第5回世界空手道選手権大会から女子組手の試合も開催されるようになり、そこから女子の階級も増えていきました。
中には「え?あなたはもしかして空手着のモデルさんですか??」というような美しすぎる女子が組手の試合で上段裏回し蹴りとか決めたりするんですよ!
相手の中段突きをかわして、カウンターの逆突きとか、マジでカッコいいです!
男子顔負けのスピードを持つ空手女子もいますからね。
空手女子の中で誰かファンを作れば、空手の試合を見るのがダンゼン楽しくなります!
この記事では、白い道着に身を包んだ凛々しくも可憐な空手女子を10人紹介します。
ワールドワイドにいってみましょう!
スポンサーリンク
Contents
Anita Serogina(アニタ・セロジナ)
(出典:https://www.karaterec.com/en/photogallery_detail.php?type=1&c_id=8032&photo_id=11856)
(出典:https://www.karaterec.com/en/photogallery_detail.php?type=1&c_id=8032&photo_id=13024)
(出典:https://youtu.be/5B1Bh3I9lrY)
1990年生まれのウクライナの選手です。
2017年ワールドゲームズの女子組手61㎏級の銀メダリストです。
2018年11月現在、WKF(世界空手連盟)の「female kumite +68kg」で10位というランキングです。
CRISTINA VIZCAINO GONZALEZ(クリスティーナ・ヴィスカイノ・ゴンザレス)
(出典:http://www.elbudoka.es/blocks/cristina-vizcaino-una-guerrera-del-tatami-camino-a-tokyo-2020/)
(出典:https://cristinavizcaino.com/ficha-tecnica/)
1987年生まれのスペインの選手です。
7歳で空手をはじめたのですが、最初は両親に無理やりやらされていたみたいです。
しかし徐々に情熱を持ち始めたようです。
2016年にはリンツワールドカップのシルバーメダリストになりました。
WKFの世界ランキングは2018年11月現在、「female kumite -68kg 」で7位です。
スポンサーリンク
MATILDE GALASSI(マチルダ・ガラッシ)
(出典:https://www.altarimini.it/News87457-campionati-italiani-karate-argento-per-la-riccionese-matilde-galassi-dopo-unentusiasmante-cammino.php)
(出典:http://www.romagnanoi.it/news/sport/1236143/La-riccionese-Matilde-Galassi-si-e.html)
イタリアのマチルダ・ガラッシ選手は2018年にロシアのソチで開催されたEKF (ヨーロッパ空手連盟)の「JUNIOR & CADET AND U21 CHAMPIONSHIPS」で女子カデット形部門で優勝、ブルガリアのソフィアで開催された「KARATE1 YOUTH LEAGUE」でも優勝しています。
2018年11月現在、WKFの女子カデットの形部門で世界ランキング1位の選手です。
これから先が楽しみな選手ですね。
AURORE BOURCOIS(オーロラ・ブルース)
(写真真ん中の選手がオーロラ・ブルース選手)
(出典:https://wanitadanartis.blogspot.com/2015/11/gadis-aurore-bourcois-lebih-memilih.html)
(出典:https://www.evenementsffkarate.fr/championnats-d-europe-cadets-juniors-espoirs/actualites/aurore-bourcois)
フランス空手界の希望の星と言われるオーロラ・ブルース選手は5歳で空手を始めました。
モンペリエの経営科学研究所で管理科学を学びながら、2013年にはフランスナショナルチーム入りし、スペインのジュニア大会で銀メダル。
2015年にはヨーロッパチャンピオンになります。
WKFの世界ランキングは21歳以下女子組手50㎏級で2位です。
スポンサーリンク
KRISTIN WIENINGER(クリスティン・ヴァイニンガー)
(出典:https://www.noen.at/sport/st-poelten/karate-in-rijeka-lief-es-nicht-nach-wunsch-kristin-wieninger-funda-celo-117357159)
(出典:http://lokalsport.info/wieninger-bei-karate-staatsmeisterschaft-stark/)
オーストリアの形の選手。
6歳で空手をはじめたのですが、お兄さんが空手をやっているのを見て、自分も早くやりたくて仕方なかったようです。
子供の頃から空手が好きだったんですね。
空手は自分自身のコントロールを学ぶのに最適なスポーツだと思っているようです。
WKFの世界ランキングは21歳以下女子形部門で1位です。
川崎衣美子(かわさき えみこ)
1993年7月10日生まれ、静岡県島田市出身。A型。かに座。
3歳から空手を始め、全国中学生空手道選手権で優勝。
群馬県高崎商科大学付属高校時代には、アジアジュニア&カデット部門で優勝、プレミアリーグ(オープン戦)3位。
高校卒業後、国士館大学に進学し、全日本空手道剛柔会全国大会女子型の部で2013年から3年連続優勝しています。
チョコレート好き。
小学生・中学生の頃は友達と遊ぶ時間もなく空手の練習をしていて、空手をやめたくなることもあったようです。
そして、高校3年生のときにメディアに取り上げられ、テレビ出演もしています。
しかし、このとき「そんな時間があったら練習をしろ」、「調子にのっている」、空手の関係者から面と向かって言われることもあり、相当悩んだそうです。
しかしこれを乗り越えて国士館大学に進学し華々しい活躍をします。
もっと空手を普及させたいという想いを持っているみたいです。
川崎さんのような空手女子が増えると見る楽しみが増えますね。
ところで、なんとなく宇多田ヒカルさんに似ていると感じるのは私だけでしょうか?
ハスキーボイスもチャーミングです。
スポンサーリンク
飛岡 奈央(旧姓:諸岡 奈央)
(出典:https://ameblo.jp/morooka-nao/)
(出典:https://ameblo.jp/morooka-nao/entry-12033479632.html)
神奈川県横浜市生まれ。
3歳で空手を学び始め、大学在学中には全日本学生選手権大会において、女子形の部としては史上初となる四年連続優勝を達成。
2009年に引退し、2010年2月1日に俳優業の男性と結婚、2010年11月23日に出産したことをブログで報告しています。
現在は二児の母として子育てに奮闘しながら、地元横浜にて空手道の指導を行ったり、雑誌『サンキュ!』専属読者モデルとして活動されています。
2008年の全日本空手道選手権大会では女子形の部でなんとあの宇佐美里香さんを破り優勝しています。
2007年は宇佐美里香さんが優勝
2009年から2012年も宇佐美さんが4連覇しているので、後から見ると、宇佐美さんの6連覇を阻んでいたのが諸岡奈央さんということになりますね。
2008年の全日本空手道選手権大会決勝は見ごたえありますよ!
ウォーターハウス美希
(出典:https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/archives/principal/32117)
1986年5月14日生まれ。カナダ人の父親と、日本人とアメリカ人のハーフの母親を持つクオーター。
兵庫県出身。血液型A型。身長163cm。
関西学院千里国際中等部・高等部を経て、慶應義塾大学環境情報学部卒業。
松濤館空手を学びました。
このルックスですので、映画にも出演している女優さんでもあります。
「TOKYO 10+01(イレブン)」という映画にジャスミン役で出演しています。
双子の妹である亜耶バネッサさんも出演しているんですね。
(出典:https://ayavanessa.com/)
2人とも美しい!
中村 綾乃(旧姓:高木)
(出典:http://thks.jp/staff/93/)
幼い頃から空手を始め、厳しい環境で育てられたようで早い時期から実績を残しています。
小柄な体からは想像できないパワフルな形は、バランス、キレともに抜群です。
現在は東京・港区の空手道場「空優会」で指導員をされています。
同じ道場の指導員である中村豪秀さんと結婚されました。
2018年5月、日本空手協会主催の全日本空手選手権大会で中村綾乃選手が女子型の部で優勝しました。
清水 希容(しみず きよう)
(出典:https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/12/12/kiji/K20161212013894600.html)
(出典:https://textream.yahoo.co.jp/message/552021715/7022d231a6b0c240946a85aa0d7f10dd/1/1614)
2013年の全日本空手道選手権大会の女子形の部から5連覇中の絶対女王、清水 希容さん。
1993年生まれ。大阪府出身。
もうその実績がすごすぎて笑ってしまいます。
2011年 | 第7回 ジュニア&カデット 21アンダー世界空手選手権大会 | 優勝 |
2013年 | 第8回 ジュニア&カデット 21アンダー世界空手選手権大会 | 優勝 |
2013年 | 第41回全日本空手道選手権大会 | 優勝 |
2014年 | WKF沖縄プレミアリーグ大会 | 優勝 |
2014年 | 第17回アジア競技大会 空手道競技 | 優勝 |
2014年 | 第22回世界空手道選手権大会 | 優勝 |
2014年 | 第42回全日本空手道選手権大会 | 優勝 |
2015年 | WKF沖縄プレミアリーグ大会 | 優勝 |
2015年 | 第43回全日本空手道選手権大会 | 優勝 |
2015年 | WKFパリプレミアリーグ | 優勝 |
2016年 | 空手1プレミアリーグ ザルツブルグ大会女子KATA | 優勝 |
2016年 | 世界空手道選手権オーストリア・リンツ大会女子KATA | 優勝 |
2016年 | 第44回 皇后杯全日本空手道選手権女子KATA | 優勝 |
2017年 | プレミアリーグ ロッテルダム女子KATA | 優勝 |
2017年 | ワールドゲームズ2017 ポーランド・ヴロツワフ大会女子KATA | 優勝 |
2017年 | KARATE1シリーズA トルコ・イスタンブール大会女子KATA | 優勝 |
2017年 | 第45回 皇后杯全日本空手道選手権女子KATA | 優勝 |
2018年 | KARATE1プレミアリーグ パリ大会女子KATA | 優勝 |
2018年 | KARATE1シリーズA グアダラハラ2018女子KATA | 優勝 |
2018年 | KARATE1シリーズA 2018ザルツブルグ大会女子KATA | 優勝 |
2018年 | KARATE1プレミアリーグ イスタンブル大会女子KATA | 準優勝 |
2018年 | アジア選手権2018女子KATA | 優勝 |
2018年 | KARATE1プレミアリーグ 東京大会女子KATA | 優勝 |
世界に誇る日本の至宝、清水選手の形演武は素人が見ても息を飲む美しさ、圧巻のスピードです。
2016年全日本空手道選手権大会
2016年世界空手道選手権大会
個人的No.1はこの人!
ご覧の通り、皆さん美しい、キュート!
しかし!私的にはこの人!
クリスティーナ・ヴィスカイノ・ゴンザレスさん!
いや、普通にモデルで生きていけるでしょ。
2020年東京オリンピックのときは33歳かぁ~。
世界ランキングトップ10に入っているとはいえ、オリンピック出場は難しいですかね~。